東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3F
受付時間:9:30〜18:00(土曜・日曜・祝日を除く)
不動産売却の場合、不動産業者は「売りやすい価格」と、お客様が考える「売却希望価格」とを一致させることが一番重要であると考えます。というのも、お客様の希望価格だけでは買い手がなかなか見つかりませんし、取引が成立しなければ企業の存続に関わるからです。
不動産総合レポートとは、この不動産会社が提示する「売りやすい価格」とは別に、ご所有の不動産に関する価格を第三者目線で報告するサービスです。取引事例や地価額などから推定される不動産価格を客観的にまとめ、不動産各社が出す価格査定書の裏づけにお役立ていただけます。
また、地価や建物の積算価格以外にも、収益不動産の価格を近隣の収益性を基に割り出す収益還元価格も報告します。
この他、地盤評価、ゆれやすさ、活断層の有無、液状化、浸水・土砂災害のリスク予測も含まれます。さらに、把握出来るかぎりの土地履歴も調査いたします。
土地は基準地価、公示地価、取引事例一覧から比準価格を求めます。不動産各社が提示する価格査定書のような「売りやすい」価格や「公表された取引事例」などから一定の距離を置いた不動産価格評価となります。
建物は再調達価格から残存年数を差し引いた価格を算出根拠とします。
運営収入見込み、運営コスト、還元利回りなどから価格を調査いたします。
周辺の賃貸相場、取引履歴から適正家賃を想定し、類似物件の利回り事例を引用します。
販売価格の履歴、賃貸事例、取引事例から類似サンプルを抽出し、エリアの市場動向に合わせてマンション価格を決定します。この他にも、間取りや方位によって個別調整されます。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
これから不動産の売却をご検討の方へ、取扱い不動産業者のご紹介は勿論、各社提出の価格査定書に対して、独自の第三者査定を実施いたします。
物件所在地の基本的な資料をご用意ください。
特にマンションは方位や間取り、階数などが価格に影響しますので詳しくお聞かせください。
お客さまとの対話を重視しています。
お問合せからの机上調査に加えて、現地での直接調査を実施します。この段階で価格に影響のある環境や嫌悪施設の有無、道路付けや進入経路などの近隣施設も調査ポイントに含まれます。
弊社はフォロー体制も充実しております。
机上調査と現地調査を経て、種々の問題点や解決策を何点かお知らせ致します。
問題点については、税務上のアドバイスや法律上の観点などからも適切にアドバイスいたします。
何が適しているのかを、まずは調べることから始めましょう。不動産にもセカンドオピニオンを採用してください。
弊社価格査定サービスの料金については、お問合せください。
土地建物評価A | ¥10,000/1現場 |
---|---|
マンション評価B | ¥5,000/1室 |
収益物件評価C | ¥15,000/1棟 AかBに加算 |
不動産総合レポート | ¥15,000/1現場 ABCに加算 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。